樹脂事業部|品質方針
Quality policy理念
睦特殊金属工業株式会社 樹脂事業部 秋田工場は2004年9月に、福島工場は2010年9月にISO9001:2008を認証取得しました。
さらに2016年1月には、ISO14001:2004も取得いたしました。
お客様にご満足いたける品質を提供すべく睦特殊金属工業樹脂事業部は邁進し続けます。
ISO9001とは?
- ISO 9000シリーズないし、ISO 9000ファミリーとは、ISO(国際標準化機構)による品質マネジメントシステムに関する規格の総称で、その中核をなす規格はISO 9001である。もともと、現在のISO 9001の前身となる規格が、事業所の性格に応じてISO 9001,ISO 9002、ISO 9003に分かれていたことや、現在でも関連の規格が9000番台である物が中心になっているので、まとめてISO 9000シリーズと呼ばれる。認証の対象になる規格はISO 9001である。2008年にもISO 9001の改定があったが、これは語句をわかりやすく改めたり、環境マネジメント規格であるISO14001との兼ね合いを考えて用語を変えたり、パラグラフの順番を変えるなどの軽微な変更にとどまっている[13]。2013年現在、このISO 9001:2008が現行の規格である。
(出典:ウィキペディア)

ISO14001とは?
ISO 14001の目的と意図
企業などの活動が環境に及ぼす影響を最小限にとどめることを目的に定められた、環境に関する国際的な標準規格です。
この規格は「PDCA」が基礎となっています。これは、組織の環境方針に沿った結果を出すために、必要な目的・プロセスを設定(Plan)→それを実施及び運用(Do)→結果を報告(Check)→環境マネジメントシステムのパフォーマンスを継続的に改善するための処置をとる(Act)→再度計画を立てる、というサイクルを回していく仕組みです。
ISO 14001の特徴
上記に示したPDCAサイクルによる継続的改善を取り入れている点と、環境目的・目標、環境パフォーマンスのレベルなどの具体的内容は組織が自ら定める点などにあります。
(出典:日本適合性認定協会)
睦特殊金属工業株式会社 樹脂事業部の品質基本方針
1.顧客第一主義
品質は、顧客との信頼確保の深い絆である。
この認識に基づいて、顧客の満足する品質を提供すべく、全社をあげて推進していかなければならない。
2.全社的品質管理
全社員は、常にいかなる業務を遂行する場合でも品質向上を目指し次工程に良い製品を提供する心掛けでいること。
3.継続的改善を図る。
品質マネージメントシステムを効果的に運用することによって広く社会の信頼を確保し、顧客の信頼と満足を得る。